会社沿革

NOW
2024.02 第18回 韓国のグリーン・エネルギー大賞受賞 (韓国日報)
2021.03 模範納税者賞受賞 (全南 第2021-84号)
2020.08 有望中小企業指定 (全羅南道 第2020-30号)
2020.03 素材・部品専門企業選定 (産業通商資源部)
2020
2019.10 国家産業発展大統領表彰受賞 (No.220639)
2019.04 グローバル強小企業選定(中小ベンチャー企業部)
2018.07 技術能力優秀企業選定 (韓国企業データ(株))
2016.12 貿易の日記念 500万ドル輸出タワー受賞
2015.12 貿易の日記念 300万ドル輸出タワー受賞
2015.11 工場増築およびリモデリング
2015.03 模範納税者 副首相兼企画財政部長官賞受賞
2014.10 名門長寿企業家賞受賞
2014.02 プレミアム効率基準(IE3)認証取得
2012.02 全羅南道輸出賞 (第39号)
2010.11 最低効率制モーター認証(0.75kW以上)
2010
2009.03 国税庁長官表彰(第47687号)
2009.02 "NRTL" 北米安全認証取得
2008.05 銅塔産業勲章受賞
2008.04 誇らしい中小企業人賞受賞
2007.11 信用保証基金投資企業
2007.10 "INNO-BIZ"(技術革新型中小企業)認証 "AA等級"
2007.10 シングルPPM認証取得
2007.09 “MAIN-BIZ”(経営革新型中小企業)認証
2007.04 企業付属研究所設立
2006.12 貿易の日記念 100万ドル輸出タワー受賞
2005.12 "工作機械発展"への貢献 国務総理賞表彰 (NO. 133740)
2005.06 工場増築および改築、構造改善事業完了
2004.11 中国現地法人設立 "ARYUNG機工(大連)有限会社"
2004.01 部品・素材信頼性認証 産業資源部技術標準院 (第2004-6号)
2003.12 中国事務所開設 (青島)
2003.12 輸出実績優秀模範企業 輸出賞受賞 全南道知事 (第1421号)
2003.11 "貿易振興" 経済発展への貢献 産業資源部長表彰状受賞 (第54163号)
2002.09 2年ごとに開催される米国シカゴ国際工作機械展出品 (IMTS 2002)
2002.07 輸出有望中小企業指定(光州-全南輸出支援センター)
2000.11 輸出貢献 産業資源部長表彰状受賞 (第47955号)
2000.10 "CSA-c-us" 米国およびカナダ安全規格認証 (CSA INTERNATIONAL)
2000.06 輸出有望中小企業指定 (光州・全南輸出支援センター)
2000.05 有望中小企業指定 (全羅南道 第97-73号)
2000
1999.11 ISO 9001 品質管理システム認証 (KSA)
1999~Now 2年ごとに中国北京国際工作機械展出品 (CIMT)
1999.06 "EM" 機械類、部品・素材品質規格認証 (技術標準院)
1999.03 輸出有望中小企業選定(中小企業振興公団)
1999.03 Lubrication Pumps ドイツ O.E.M 輸出開始 (VOGELE Company)
1998~Now 2年ごとに日本東京国際工作機械展出品 (JIMTOF)
1997~Now 2年ごとにEMO国際工作機械展出品
1997. 03 有望中小企業指定 (全羅南道 第93号)
1994.07 国際化先導有望企業選定 (全羅南道 第42号)
1993.05 海外市場 輸出産業賞受賞 (大韓貿易振興公社)
1992.12 自律税政功労賞(国税庁)
1992.08 技術先進化企業選定 (商工部 第90303号)
1990
1989.12 優良中小企業選定 (中小企業銀行)
1987.09 国産機械開発 優秀企業選定 副首相賞受賞 (第87-104号)
1987.07 OIL PUMP 日本輸出開始
1984.06 有望中小企業選定 (信用保証基金 第84-30号)
1984.06 韓国産業研究院 1社1技術開発支援企業選定 (第7010号)
1982.05 優秀中小企業 大統領表彰受賞 (第54709号)
1982.02 近代化実践計画 承認企業指定 (中小企業振興公団 第81-208号)
1980.04 政府指定 OIL PUMP 専門化企業指定 (商工部 第79-117号)
1980
1976. 05 ARYUNG機工(株)設立